来年の1月12日に、広辞苑の第七版が出版されるそうだ。
広辞苑 第七版(普通版)
ということは、現在発売されている電子辞書の中で広辞苑をコンテンツに持つ機種も、広辞苑第七版を内蔵した新製品が発売される可能性が高い。
電子辞書の需要の多くは学生で、新学期が始まる頃に増えると考えられるから、2月から3月にかけて新製品が発売されるのではないかと推測できる。
カシオとシャープのサイトで電子辞書の仕様を調べたところ、カシオのEX-Wordは広辞苑を、シャープのBrainは大辞林を収録しているようだ。
ということは、シャープのBrainは今購入しても構わないが、カシオのEX-Wordを購入する場合は次の新製品を待ったほうが良いことになる。
カシオの新製品に広辞苑第七版が収録されるとなると、もしかしたら、旧機種が格安で購入できるかもしれない。